目次
計略や一騎打ちなどを駆使し天下統一を目指そう!
「正伝三国志」は、戦略と育成のどちらも楽しい三国志系歴史シミュレーションゲームです。
自分の国を強く発展させていき、国づくりパートと武将の計略を駆使するバトルパートの2つのモードで楽しむことができます。
出演する声優人は大塚明夫・花澤香奈・置鮎龍太郎・平川大輔などと実に豪華になっており、諸葛孔明姿の松重豊氏もイメージキャラクターに就任しています!
プレイヤーは「関羽」や「曹操」といった有名武将たちを率いて、戦役へと参加してい来ます。
リアルなグラフィックのバトル

バトルは騎兵・弓兵・槍兵の三竦みの兵士と多彩な攻城兵器を用いていき、相手の城を攻め落とす流れになっています。
武将はKOEI系のリアルで硬派な顔グラフィックで、どの武将たちもかっこよく描かれています。
バトル時には計略使用時の必殺技ボイスや撤退時のカットインに加えて、兵の動きが見られるダイナミックな総力戦が見られます。
自動や倍速設定など細かい指定もできるため、サクサクでテンポのいい戦闘が楽し無ことができるぞ。
街をレベルアップしてどんどん強化!

自分の国ではメインとなる大殿をレベルアップさせることでさまざまな機能が増えてい来ます。
城外にある農地や採掘場で生産資源を採り、城内の兵舎や医療所も強化していきましょう。
各施設をレベルアップしていくことで他の施設のレベルアップが解禁されていくぞ。
序盤はレベルアップに必要な資源も少ないため、どんどん施設をレベルアップすることができるぞ。
サクッとこなせるバトルや、周回しやすく育成も捗る楽々育成が魅力!

「演習」は武将を配置し敵軍を撃破していくバトルパートになっており、これに勝利するとストーリーも進んでいきます。
先に戦力ゲージを削りきった方の勝ちというシンプルなルールになっているので、バトルもサクッと終了することができます。
一度クリア済みのステージでは周回スキップの「掃討」がつかえるため、短時間でも気軽な素材集めもすることができます。
武将を配置して陣形をつくっていこう!

武将は拠点の施設を大きくすることでたくさん配置できるようになって来ます。
3×4のマス内に槍・弓・馬といった兵種を自由に配置できる戦略性も深いです!
相手の編成・陣形を確認して、有利な兵を配置するのはもちろんのこと、「計略」や「攻城兵器」を使った戦略性の高いバトルを楽しむことができます。
城の外は広大なフィールド

「世界」コマンドを使うと城外の世界へといけるようになります。
ここではフィールド場にいる賊や採掘資源に対して兵を派遣していきましょう。
一度派遣すれば時間経過で結果報告していくれる流れになっているので、バトルの合間に派遣しておくのがオススメです!
ゲームの流れ

ゲームをスタートするとオープニングムービーから始まります。
三国志ゲームにしては珍しく赤壁が物語のはじまりになっています。

プレイヤーキャラは男女それぞれ4人の見た目のキャラから選択できるぞ。
能力的な違いはないので好きなキャラとボイスで選んで大丈夫です!

キャラグラフィックはリアルなものを採用していてるため、どれもカッコいいです!
武将のボイスはバトルやストーリーで聞くことが可能です。

ストーリーではボイスも聞ける他、武将名や字もしっかりできています。
勢力違いの武将もなんでも仲間にできるため、自分だけの夢の最強軍がつくれます!
序盤攻略のコツ。

序盤のチュートリアルは、指示された箇所をタップしなければ進めない強制的なものになっています。
難しい部分は無く分かりやすいので、シミュレーションやストラテジーが得意な人はサクサクと進めて大丈夫だと思います。
軍団に加入する。

オンラインのほかのプレイヤーとチームを組める「軍団」に参加することで、さまざまな特典が受けることができます。
軍団用のミッションを達成していき報酬をもらったり、街の施設のレベルアップ時間を手助けしたりと良いことだらけなので積極的に加入していきましょう!
ミッションを達成しながら進めていく。

画面下部に表示されているミッションをはどんどん進めていきましょう!
達成することで報酬がもらえるため、城内施設や演舞のクリアなどを目指していきましょう。
- 武将の計略や一騎打ち、陣形などいろんな要素が複合した戦略バトルが本物の軍師になったような体験をできる。
- 城外のフィールドを使ったストラテジー要素もあり三国志の広大な世界観を楽しめる。
タイトル | 正伝三国志 |
---|---|
ジャンル | 三国志シミュレーションゲーム |
公式Twitter | @Seiden_sangoku |
価格 | 基本プレイ無料 |