目次
全世界で9,000万DLを突破!ゾンビサバイバル!!
今回は2021年8月26日に配信開始した、「ステート・オブ・サバイバル」は謎の疫病が蔓延した世界で戦っていくマルチスタイル生存戦略RPGです。
ゲームの舞台はゾンビにより都市や文明が崩壊した終末世界です。
プレイヤーは都市のリーダーとなり、恐怖、孤立、過酷が付きまとう過酷な6ヶ月を体感しながら生存者を救っていき、仲間を増やしながら町を再建、ゾンビの脅威に立ち向かっていきます。
日本版の配信に合わせて専用のシナリオやイベントを多数実装されました!
さらに、ゾンビ作品として大人気海外ドラマの「ウォーキングデッド」からダリルも登場!
拠点拡張しながらバトルパートをプレイ!

拠点拡張パートでは時間経過で資源を生産していき、兵士を生産していきます。
兵士たちはゾンビたちに占領されたエリアの奪還に使っていきます。
さらに、これとは別にステージ制のバトルパートがあり、ヒーローたちを操作してアイテム探索を行います。
一定の距離を探索するとタワーディフェンスのような迎撃戦が発生します。
タレットの設置や手榴弾といったスキルを駆使しながらゾンビを倒していきましょう。
特徴は世界観と拡張性の高さ!!

「ウォーキング・デッド」などの人気海外ドラマを彷彿とさせるゾンビアポカリプスなどが描かれており、登場人物の立ち絵はアニメーション再生されます。
また、新ヒーローとして「七海」と「華夜」が加わります。
日本版のオリジナルシナリオでは豪華声優陣がキャラクターボイスを担当することで日本のプレイヤーにも馴染みやすい仕様になっています。
日本キャラは「華夜」「七海」の2種類となっています。


荒廃した都市を復興させる要素も世界観通りで、封鎖されたエリアをゾンビから奪還してマップを拡張していきます。
生存者を迎え入れる!

ゲームの進行に合わせて町に生存者が流れ着いてくるようになっています。
彼らにはそれぞれ得意分野などがあり、それを考慮しつつレベルやランクアップ、スキル強化といった育成をこなしていきます。
これらヒーローの育成とともに都市の整備や拡張、施設の研究も同時に進めていきましょう。
ゲームの流れ

拠点では時間経過で資源を生産していき、施設の開放やアップグレードも同時に行います。
画面下にあるミッションメニューも定期的に覗いて、報酬を受け取りましょう!

ゲームの進行に合わせて海外ドラマチックなストーリーも展開されていきます。

ヒーローと兵士を編成してゾンビが出現するステージに挑んでいきます。
こちらのバトルはワンボタンでサクっと勝敗が決ま流ようになっています。

ステージ内では画面をタップしてキャラを移動させていきます。
光っている場所にはアイテムが置いてあり、持ち帰ることができます。
邪魔なゴミを撤去することも同じく可能です。

一定の距離を進んでいくと、ゾンビと遭遇してタワーディフェンスのような戦闘がはじまります。
序盤攻略のコツ。

拠点画面の左下には、お馴染みのガイドミッションがあります。
基本はガイドミッションに沿りながら進めていきます。
研究を進めて円滑にゲームを進行していく。

ゲームを進めると研究ラボが開放されます。
資源と時間を消費することで様々なボーナス効果を得られるようになります。
ワールドマップでのバトルと並行して進め、その流れで条件を満たしたら本拠地のアップグレードやエリアの奪還を行っていきましょう。
全体的にメインストーリーもフルボイス仕様、ゲーム翻訳も違和感なく普通に楽しめるクオリティになっています!
ただ、ムービーにゾンビの首を切るシーンなどがちょくちょくあるので多少の残酷描写OKな人向けだとは思います(そこまでグロくはない)。
- 海外ドラマのようなストーリーで進み、町の拡張も封鎖エリアをゾンビから奪還するのが楽しい。
- バトルではキャラを移動させてアイテムを探す探索パートと、戦略バトルに分かれているのでかなりやりがいがあります。
タイトル | ステート・オブ・サバイバル |
---|---|
ジャンル | マルチスタイル生存戦略RPG |
運営会社 | KingsGroup Holdings |
公式Twitter | @SUTESABA_JP |
必要容量 | 2.03GB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:11.0以上 Android:4.4以上 |