目次
この冒険は、きっと宝物になる。スクエニの新作トレジャーハンティングRPG
「ラストイデア(LAST IDEA)」はスクエニが手がける、本格ハクスラができるやりこみ要素とアクション性をもった、ガチャなしトレジャーハンティングRPGです。
新米トレジャーハンターである主人公が、記憶を失った謎の少女ルクレシアや多くの仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて大きな陰謀の渦へと巻き込まれていく流れになっている。
「スマコマ」システムを搭載。スワイプ、ピンチイン、タップなどスマートフォンならではの直感操作で、手軽に一騎当千の爽快アクションが楽しめるのだ!
爽快感あるアクションとスクエニらしい豪華絢爛演出

この仮面の男、後半で仲間になったりしそうだな〜。暗黒騎士感。既視感。
フルボイスアニメとオーケストラ演奏で繰り広げられる王道ファンタジーRPG。
また、ガチャではなくアイテムをステージの周回で獲得する「ハクスラ要素」もユニークとなっているぞ。
特定のマップでは最大4人のマルチプレイも可能です。
プレイヤー間でアイテムを取引できる「オークション」も実装し、オンラインの楽しみも充実しています。
「ラストイデア」の特徴は爽快なハクスラ感と王道ファンタジーの裏に隠れた冒険的なシステムですね。

オンラインでマルチプレイすると中毒性は更にマシマシ。
「無双シリーズ」のように多数を一網打尽にする一騎当千のアクション性。簡単操作で移動も攻撃も出来て非常に中毒性が高いのだ。
そして様々な「イデア」を組み合わせ、自分好みの戦術で戦えるキャラビルドも魅力的ですね。
剣も魔法も使える戦士や、死体を操るネクロマンサーなど、様々なキャラを作れる。自由なキャラメイクはハクスラの醍醐味。まるでFF5のような自由度の高さも感じれました。
ガチャがないスマホRPG

レアアイテム、通常クエストでも出るんですけどね。
いわゆる「キャラガチャ」「装備ガチャ」は存在しないのも本作の大きな特徴です。
レベルに適した装備品を「トレジャーハント」によって獲得し、武器やスキルを強化して強くなっていきます。
サービス開始直後は、スタミナの消費が激しかったが今では改善され、スタミナ回復アイテムもふんだんに手に入るようになるぞ。
ストーリーを周回しているだけでも★5のアイテムは出るし、無課金でも十分に楽しい、中毒性の高いハクスラRPGになっている。
ゲームの流れ

キャラメイク画面。声優を選べるのもすごい。声優陣も豪華なんです。
ゲーム中でも装備を変えると見た目も変化していくぞ。

敵の周りをスワイプや長押し、ピンチ操作などをしてスキルを発動させていく。
ゲーム開始して30分もすれば、タッチした場所に移動できるようになるぞ。

戦闘中に発動する「スキル」ツリー。
レベルアップやストーリーを進めることによって新たなイデア(ジョブ的なもの)が開放されさらに自由度の高い育成が可能になっていく。

装備画面。面白いのは「称号」も実績を解除するごとに増えていく点です。
★4や★5のアイテムはジェムを使う「トレジャーダンジョン」以外でもドロップするのが好印象だ。

キャラ、BGM、グラフィック、どれも一級の水準だ。まさに王道といったところかな。
何より戦闘の爽快感が格別だ。ガチャじゃなくジェムを消費するダンジョンにも違和感を感じるユーザーも、長く遊ぶことで評価も変わってくると思いました。
「ラストイデア」序盤攻略のコツ

2章以降開放されるチャットやコミュニティにも積極的に参加してみよう。
まずはストーリーを進めていきましょう。
剣スキルか火スキルが楽だと思いました。
レベルアップするにつれ、装備とスキルをその都度あげていけば順調にクリアできるはずです。
前述の通り、ストーリーでもレア装備は出るので、ダンジョンはレベルが上がってからでもいいかなと。
レアリティの高さじゃなく、武器のレベルや付属する追加効果、属性のバフが重要。これらが勝敗を左右します。
強敵の場合はオートスキルではなく、手動で敵の攻撃を回避することで勝率があがります。
各種報酬とミッションを集めてジェムを集めよう

マルチプレイで初顔合わせするとジェムもらえるぞ。地味に稼げる。
ガチャがないからか、ばら撒きこそしてないが、ストーリーや各種ミッションをこなしていくと、着実にジェムを獲得できるんです。
ジェムではデコレーションアイテムの他、レアアイテムを落としやすい「トレジャーダンジョン」に入るのに必要です。
ガチャに慣れた人は違和感があるだろうが、周回しレアリティのある装備を探すのもハクスラの醍醐味というやつですね。
課金要素は経験値やスタミナ回復量をブーストするサブスクリプション(月額課金制)を採用しています。
周回ステージをオートスキルで回し、経験値を上げることになるが、圧倒的に有利になるので、やり込みたかったら検討してみましょう。
- スマホの簡単操作でも一騎当千を簡単にできる爽快なアクション要素。
- イデア(ジョブのようなもの)を組み合わせることにより多彩なキャラメイクが可能。
タイトル | ラストイデア |
---|---|
ジャンル | RPG、アクションRPG |
価格 | 基本プレイ無料 |
公式ツイッター | @LASTIDEA_RPG |