世界が待ち望んだスマホMMORPG、「TRAHA(トラハ)」登場。
目次
MMOのすべてがここにある、
「TRAHA(トラハ)」は、360度、そして「音」まで美しいオープンフィールドMMORPGです。
遠くの光景がぼやけ、近くの光景がはっきり見える独自技術を採用したハイエンドグラフィックを採用されています!
音楽面でも、森や雪原を駆け抜ける足音の違いまで再現しているぞ!
冒険中のカメラアングルも自在に変更することができ、映像作品の中で遊んでいるかのような臨場感を味わえるMMORPGになっています。
荒野に草原まで大国を隅々まで冒険だ!

オート進行、ゲームパッドを使って広大な世界を駆けよう。
ゲームパッドを使いキャラを操作して広大なフィールドを探索していきましょう。もちろんオート進行も可能だ。
各所で発生するバトルも攻撃やアクティブスキルを使うお馴染みのスタイルとなっているが、一部スキルには長押しなどを使った派生技があるぞ。
さらに、回避行動や遠距離武器によるヒットアンドアウェイなど、プレイヤースキルを活かした立ち回りができるのだ。
特徴はハイエンドグラフィックと操作感の高さ。

「黒い砂漠MOBILE」の初見時も驚いたが、本作も同等以上のハイグラフィック。
『360度、そして「音」まで美しい』という大げさにも聞こえるキャッチを地でいくグラフィックの美しさはたまりません。
カメラもピンチアウト・イン操作で細かく設定することができ、オート進行中は映像カメラマン気分でアングルを変更して遊べます。
さらに、陣営の選択によって開始時のワールドやクエストの内容などが変化してきます。
弓などは歩き後退撃ちができるので、ヒットアンドアウェイがやりやすく、スキルごとに長押しなどの操作で派生技が出るためアクション性も最高です。
音質も良く、イヤフォンを付けると臨場感がさらに高まるゲームとなっているぞ。
膨大なキャラ育成・バトル・サブコンテンツを収録

クエストにそって様々な機能が開放されていく。
バトルモードや各種コンテンツはクエストの進行に合わせて段階的に開放されていきます。
メイン・サブクエストを筆頭にソロ・パーティダンジョンなどもあり、サブコンテンツについても採取や釣りといったMMOとして必要なものが揃っているぞ。
育成メニューについても武器別にレベルが設定されていてロール(役割)が変わり、アタッカーからヒーラーへ瞬時に変更できるなど状況に合わせて立ち回れるぞ。
序盤は装備品よりも、精霊カードや召喚獣、ペットなどの召喚アイテムが豊富に手に入るので、それを使って戦力を上げていきましょう。
サーバーと陣営選択

TRAHAでは6つのサーバーと、「ヴァルカン」「ナイアド」と呼ばれる陣営にわかれている。
なにを選んでもゲーム進行上に有利不利はないが、サーバーが違う人とは一緒にプレイすることができません。
陣営のほうは簡単にいうと相手陣営が敵になるといった感じです。陣営チャットもあるのでお友達と一緒にやる場合は合わせるようにしましょう!
ゲームの流れ

最初に陣営を選び、次に性別などが違う4人の中からキャラクターを選びます。
キャラごとに武器が3つ設定されているため、見た目だけでなくロールも意識して選んでいきましょう。

キャラの顔や体格などは細かく設定が可能だ。
女性は胸の大きさも変えられるぞ。

フィールドでは主にクエストを受諾・達成しながら冒険していきます。
画面右にあるウィンドウをタップしていきましょう。

バトルはゲームパッドを使って行います。
通常攻撃からのコンボ、武器ごとのアクティブスキルやそこから派生するスキルで敵を倒していきましょう。

通常の冒険フィールドとは別に、ソロやパーティを組んで強力なモンスターと戦うダンジョンモードがあるぞ。
獲得した宝箱は時間経過で回復するポイントを消費するとすぐに開けることができます。
TRAHAの序盤攻略のコツ

クエストをこなしてもレベルが上がりにくいゲームなので地道に遊ぶべし。
チュートリアル後に3つの武器の中からひとつを選ぶが、レベル20まではその武器で戦うことになるので慎重に選ぶようにしましょう。20までそこそこ時間がかかるので。。
あとは画面右にあるクエストボタンをタップしてクエストをオート進行していき、達成時の経験値でキャラやクラスレベルを上げていきます。
その過程で精霊カードなどの召喚チケットを大量に得られるため、デッキを変更したり強化したりして戦力アップしていきましょう。
クラスレベル12を達成するクエストからは、周辺の雑魚モンスターをオート討伐することも必要になるぞ。
採取や釣りなどサブコンテンツを満喫

序盤からサブコンテンツのチュートリアルも挿入される。
クラスレベル12を達成するクエストあたりから釣りや工芸などのサブコンテンツのチュートリアルが挿入されてきます。
釣りは長押しタイミングアクションになっており、釣った魚を料理することも可能となっています。
専門技術レベルを向上させていけばバトル以外の楽しみも増えていくこと間違いなしです!
- 360度、そして「音」まで美しい』という大げさにも聞こえるキャッチを地でいくグラフィックの美しさと高さ。
- キャラのバトルアクションや荒野を駆ける動きが滑らか。スキルの派生技入力やヒットアンドアウェイなどプレイヤースキルも活かせるぞ。
- バトルモード、サブコンテンツとも豊富に収録されている。
タイトル | TRAHA |
---|---|
ジャンル | MMORPG |
公式サイト | https://traha-jp.nexon.com/ |
@Traha_mmo_jp | |
必要容量 | 4.07GB |
販売価格 | 基本プレイ無料(アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:10.0以上 Android:5.0以上 |