目次
農園で働きながら、お菓子をいっぱい食べちゃおう♪
「リラックマ農園~ゆるっとだららんファーム~」は、タイトルの通り「リラックマ」のキャラクター達が登場する可愛い農園シミュレーションゲームです!
作物を生産したり依頼に応えていくと経験値が貰えて、プレイヤーのレベルがUPします!すると、育てられる作物や建てられるお店が増えたり、出来ることが増えてどんどん楽しくなっていきます。
作物が成長するのには時間がかかるので、放置プレイも可能なんです!ちょっとした時間に遊んでぜひ癒されましょう!
作物を育ててこう!

田んぼに足を突っ込むリラックマさん。
とにかく作物を育てないと始まらないので、どんどん植えていきましょう!畑はレベルが上がると設置できる数が増えていきます。操作は簡単で、作物を植える時は植えたいアイコンの上に指を置いて、目的の場所まで指を滑らせるだけと簡単です。
収穫する時は対象の物を指でなぞるだけなので簡単ですね。動物の餌やりも同じ方法です。水やりはキャラクター達がしてくれるので、プレイヤーは待つだけで大丈夫です。
依頼に応えて経験値をゲットしよう!

今気づいたけど、道路で土地が動物柄だわ…。
上で少し触れたけれど、ご近所さんから「この作物ちょうだい♪」と依頼が来ます。依頼に応えることが出来ると、お金と経験値とハートを貰うことが出来るという流れ。
ハートは3つ溜まるとプレゼントに交換されて、二時間ほどかけて配送されます。プレゼントの中身はお金と、農園をデコレーションできるアイテムで、デコは通常手に入りにくいから結構貴重なんです。
難しい依頼は断ることも出来るので、可能なものから積極的にこなしてレベルを上げていきましょう!
「リラックマ農園~ゆるっとだららんファーム~」は、可愛いの暴力が炸裂した、農園という名の天国。
なんなん…その赤ずきん、なんなん(涙)
現時点ではキャラクター達を着飾ったりするアバター的な要素は無いんですけど、ゆくゆくは実装されることを願うばかりです。
デコとキャラクター達の調和した可愛さに癒されMAX!

ブランコって、こんなに可愛さを演出するアイテムでしたっけ?
シミュレーションゲームではあるあるな、敷地のデコレーションが本作にも存在すします。ほとんどが世界観を壊さないような、自然テイストなものだったり柔らかなフォルムのものばかりで可愛いんです。
設置したデコによっては、タップするとキャラクターが寄ってきてリアクションをするので大変最高です。
右画像のブランコは他のキャラクターが座っているのも確認済みだ。
ゲームの流れ

求人募集から農場のオーナーへ、という農場運営シミュレーションにありがちな始まり方で本作も始まっていきます。ゲームが進行すると、ちょっとしたストーリーが展開されます。

農場を拡張していくと果物の木や、ハチの巣の付いている木から収穫できるようになります。時間経過で何度も収穫できるから、開拓するならそういう木を狙って行くのもオススメです。

レベルが7になったら甘味処を建てられるようになります。おかしの食べ放題に惹かれて農園にやってきただけあって、出来上がるものは大体お菓子です。この先どんなお店が出てくるのか楽しみ間違いなし!
デコは現時点ではショップでピックアップされている物を買うか、依頼をクリアしてプレゼントを貰うことで手に入ります。そのデコは一定数集めると、上のランクにアップできるようになるらしいです。先はちょっと長いけど、より可愛いデコになるので頑張っていきましょう!

メニューから他のプレイヤーの農園を身に行くことが出来ちゃいます。他にも、とある条件を満たすと特別なイラストが手に入ります。
「リラックマ農園~ゆるっとだららんファーム~」の序盤攻略のコツ

のんびり進めていこう!
作物の一部や牛の餌は無料なので詰むという事はないが、ゲームを進めていくとお金が足りなくなってしまう。というのも、敷地を拡げたりデコレーションを購入するのに多く必要だからなんです。
作物は売ることもできるけれど、金額は低めです。まとまったお金を手に入れたいのなら、依頼に応えてプレゼントをもらうのが良いと思います。貴重なデコも手に入るので一石二鳥ですね。
レベルが上がると出来ることがどんどん増えていくので、焦らずリラックスして、ゆっくり進めて遊んでいきましょう!
- キャラクターが可愛すぎて癒される。
- 詰むことも無いので、無課金でも十分楽しめる。
- レベルが上がれば上がるほど楽しくなる。
タイトル | リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~ |
---|---|
ジャンル | シミュレーションゲーム、牧場農園シミュレーションゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
公式ツイッター | @rilakkuma_farm |